__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
__MEMBER_RANK_NAME__
P __MEMBER_HOLDINGPOINT__

ルバンシュの考え方

自然由来指数100%への取り組み

NATURAL INDEX 自然由来指数100%への取り組み

真のナチュラルコスメを知る唯一の指標。

ルバンシュは3つの指標で安心・安全を作っています。

自然由来指数+天然由来成分+食用成分

自然由来指数

自然由来指数は、製品中に占める自然及び自然由来成分の割合を、国際標準 ISO16128という世界ルールに基づき数値化したものです。化粧品メーカー各社が独自で自然由来成分の割合を表記しているものとは一線を画します。
自然由来指数では、全成分への表示が免除される「キャリーオーバー成分(石油系防腐剤等)」もすべて計算する必要があるのです。 (2018年に日本化粧品工業連合会がガイドラインを策定)
厳格な世界基準であることから、この自然由来指数こそが、真のナチュラルコスメを知る唯一の指標になると、ルバンシュは考えています。
自然派化粧品メーカーとして、ルバンシュでは指数を公開し、同時に自然由来指数100%の化粧品づくりへこだわってまいります。

天然由来成分

天然由来成分は、植物など天然成分を出発として、化学的な加工を最小限に抑えています。これらの成分は、肌だけでなく、環境にも配慮されています。

食用成分

ルバンシュの化粧品づくりの基本コンセプトとなる「食べられるほど安全な化粧品」。「生涯で食べてしまう化粧品の量が1.7kgにもなる」という説もあり、体の中に入っても害のない、安全な化粧品を作りたいという思いからルバンシュが生まれています。

肌と自然環境にやさしい化粧品づくり

MATERIAL 肌と自然環境にやさしい化粧品づくり

研究開発から製造・販売まで行うルバンシュの基礎は、選び抜かれた原料です。

信頼できるものだけを使う。
肌にも自然環境にもやさしい、選び抜かれた原料たち

自然界に存在するものから成分を抽出し、肌にも良く、それでいて人はもちろん、自然環境にもやさしい化粧品をつくってきました。研究開発から製造・販売まで行うルバンシュの基礎は、選び抜かれた原料にあります。それは私たちの誇りであり、私たちの商品コンセプト、そのものです。

ORGANIC オーガニック原料

ここにオーガニック原料についての説明が入ります。ここにオーガニック原料についての説明が入ります。ここにオーガニック原料についての説明が入ります。

ビルベリー葉エキス

ビルベリー葉エキス

ヨーロッパ産オーガニックのビルベリー葉から抽出されたエキス。紫外線から肌を守る作用やうるおい効果があります。

アロエベラ葉汁

アロエベラ葉汁

アメリカの大地で育ったオーガニックのアロエを使用。アロエ果肉由来の多糖類からなり、しっとりとした保湿性が期待できます。

サピンヅストリホリアツス果実エキス

サピンヅストリホリアツス果実エキス

オーガニックでありながら優れた洗浄力を発揮する希少果実。シャンプーの主成分として配合しています。

UPCYCLE アップサイクル原料

ここに原料についての説明が入ります。

マンダリンオレンジ果皮エキス

マンダリンオレンジ果皮エキス

国産のポンカンから缶詰やジュースを製造する際に発生する副産物を利用。角質層にハリを与え、奥行きのある透明感をもたらします。

グルコシルヘスペリジン

グルコシルヘスペリジン

柑橘類の落下した果実や摘果した幼果を使用。ビタミンP誘導体で、毛穴を整えます。

NATURAL ナチュラル原料

ここに原料についての説明が入ります。

ローズマリー葉エキス

ローズマリー葉エキス

国産・無農薬のローズマリーを使用。美容作用があるハーブですが、ルバンシュでは製品の防腐剤としています。

コメヌカロウ

コメヌカロウ

米ヌカから得られる個体油脂です。皮膚の乾燥を防いだり、リップクリームなどの成型に用いられます。

オリーブ果実油

オリーブ果実油

オリーブの実から抽出したオイルです。人の皮脂に近い成分なので肌になじみやすく、不要な皮脂を浮かせたり、肌のコンディションを整えます。

アスタキサンチン

アスタキサンチン

ヘマトコッカス藻を培養して得られる脂溶性カロテノイド。キメの整った肌に導きます。

マカデミア種子油

マカデミア種子油

マカデミアナッツの実から抽出したオイルです。人の皮脂に近い成分で、肌を柔軟に整えます。

ホホバ種子油

ホホバ種子油

ホホバの種子から抽出したオイルです。肌への浸透性が良く、さらっとした感触です。

乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス

乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス

ワサビの根を乳酸菌発酵したエキスです。抗菌作用に優れています。

ニンジン根エキス

ニンジン根エキス

新鮮なニンジンの根から抽出した植物油で、天然のβ-カロチンがたっぷり含まれています。β-カロチンは、ビタミンAの一種です。

ベニバナ赤

ベニバナ赤

キク科の植物。花から抽出した赤色の天然の色素です。

以下の原料は使用しません。

石油系
界面活性剤

石油系界面活性剤

洗浄力が強すぎて皮膚のバリア機能を壊すリスクがあります。また、皮膚への浸透性が高く、有害な物質が肌の中まで入り込み、乾燥やシミ、ニキビなどの肌トラブルの原因になる可能性があります。

合成着色料

合成着色料

石油製品を原料としており、危険性として発がん性・アレルギーの発症・蕁麻疹を引き起こすなどが挙げられます。

パラベン

パラベン(石油系防腐剤)

皮膚への塗布や摂取によって皮膚炎や湿疹などのアレルギー反応の可能性があります。

明日の美肌へ STEP by STEP

STEP BY STEP 明日の美肌へ STEP by STEP

肌にやさしい化粧品で。毎日コツコツ、明日の美肌へ。

毎日コツコツ、3ステップ
お肌にやさしい化粧品で肌の生命力を高めましょう。

美肌への近道はありません。
地道に続けるお手入れが、明日の美肌に繋がっていくことでしょう。
肌にやさしい化粧品を使うことで、毎日のケアがもっと安心に。
厳選された成分が、敏感な肌にも負担をかけず、しっかりとサポートします。自然な力で肌を整え、外部刺激から守りながら、肌が本来持つ力を引き出し、健康的で美しい肌へと導きます。
基本のお手入れをもとに、あなただけのスキンケアコースをおつくりください。

ページトップへ