自然
由来指数
由来指数
98.6%
(水を含む)
天然
由来成分
由来成分
100%
トリートメント
300mL(約2ヶ月/セミロング)
300mL(約2ヶ月/セミロング)
POINT
特徴
1.
99.9%以上植物由来。
シャンプーもトリートメントも天然由来の成分だけを配合。
植物の心地よさを感じてほしいから、洗浄成分もコンディショニング成分、香り成分も植物由来にこだわりました。

2.
天然由来成分100%、ノンシリコン。
アボカド油、ツバキ種子油が髪にうるおいと柔軟性を与え、指どおりがなめらかな髪へ。

3.
リラックス感のあるラベンダーと優雅なゼラニウムの香り

4.
地球にも優しい素材
環境に配慮した100%リサイクルプラボトル(着色材を除く)を使用しています。シャンプー同様、日本食品分析センターにて生分解性試験を実施し、化粧品の中でも特に生分解しにくいトリートメントで、【55%】の数値を示しています。

こんな方におすすめ
- 使用感の良い天然系トリートメントを探している
- ノンシリコンで、できる限り植物成分を使っている
- 頭皮だけでなく環境にも優しいトリートメントを探している
- なめらかな指通りを求めている方
TEXTURE
使用感
- 洗い流しの指どおりがなめらか
- 毛先までまとまり、パサつかない仕上がり
- さらさらと軽い仕上がり
INGREDIENTS
成分
アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI
トリートメント基剤(アミノ酸系)
ココイルアルギニンエチルPCA
トリートメント基剤(アミノ酸系)
アボカド油
保湿
ツバキ種子油
保湿
- ■水
- ■ジグリセリン保湿(ヤシ、パーム)
- ■ペンチレングリコール保湿(トウモロコシ、サトウキビ)
- ■セテアリルアルコール乳化安定剤(アブラナ種子)
- ■ミリスチン酸イソプロピル保湿(ヤシ、パーム)
- ■ベヘントリモニウムメトサルフェートトリートメント主剤(ナタネ、パーム)
- ■セタノール乳化安定剤(ナタネ、パーム)
- ■アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHClトリートメント主剤(ヤシ、サトウキビ)
- ■アボカド油保湿(アボカド果実)
- ■ツバキ種子油保湿(ツバキ種子)
- ■マンダリンオレンジ果皮エキス保湿(マンダリンオレンジ)
- ■加水分解シルク感触剤(指通り)(カイコ)
- ■ココイルアルギニンエチルPCAトリートメント主剤(ヤシ、サトウキビ)
- ■ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム保湿(乳酸球菌発酵物)
- ■メドウフォーム‐δ‐ラクトンヒートリペア(メドウフォーム)
- ■アストロカリウムムルムル種子脂エモリエント剤(ムルムルヤシ種子)
- ■ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)エモリエント剤(ヤシ、大豆)
- ■ローズマリー葉エキス製品の抗菌&抗酸化(ローズマリー)
- ■ステアリン酸グリセリル乳化剤(ヤシ、パーム)
- ■グリセリン保湿(ヤシ、パーム)
- ■オクチルドデカノール保湿(ヤシ、パーム)
- ■トリベヘニン保湿(ナタネ)
- ■ラベンダー油芳香(ラベンダー)
- ■ニオイテンジクアオイ油芳香(ゼラニウム)
- ■BG保湿(サトウキビ)
- ■エタノール原料の抽出溶媒(サトウキビ)
- ■アルギニンpH調整(サトウキビ)
- ■トコフェロール製品の抗酸化(大豆、ナタネ)
以下の成分は不使用です。
-
合成香料
-
合成着色料
-
パラベン
-
フェノキシ
エタノール -
鉱物油
-
シリコン
-
石油系
界面活性剤
HOW TO USE
使い方
- シャンプー後に軽く水気を切り、適量を手に取り毛先から髪全体になじませた後、すすいでください
- 塗布後にやさしく揉み込むことで、よりしっとりと仕上がります。